ケノンを使ってのひざ下脱毛も、早くも3回目となりました。
すっかり慣れてきて、照射にかかる時間も短くなってきましたよ。
・ケノンひざ下1回目の様子(準備や用意するものなどもまとめてあります。)
・ケノンひざ下2回目の様子(レベル10の感想も書いてあります。)
・3回目 ← 今ココ
[quads id=7]
目次を見る?
前回からの変化【画像】
前回は、はじめてレベル10にあげて全体を照射してみました。
ひざ下に関しては、痛みもほとんどなく、順調に打っていくことができました。
「レベル10の効果は、サロン並み!」という噂も聞きますので、とっても楽しみです
また、照射範囲の広いエクストララージカートリッジを使用して隙間がないように照射をしたので、照射漏れはほぼなかったと思います。
さて、前回からの変化の様子です。
ひざ下1回目
ひざ下2回目
ひざ下3回目
全体的な様子はあまり変わらないかもしれませんが、お手入れが劇的に楽になったことを体感しています。
アップの写真も載せておきます。
3回目で効果を実感!
脱毛効果は、2回目の脱毛の後からうっすら感じ始めていましたが、2回目終了後1週間経ち効果をはっきりと感じ、さらに3回目照射後には満足感を感じることができました。
毛の伸びの遅さを実感!
2回目照射から3回目までの1週間、お手入れは一度もしてませんが、そこまで毛は伸びませんでした。
前回までは、伸びた状態で写真を撮りたいため意識的に伸ばしていました。
しかし、この1週間は「剃りたい!」という気持ちにもならず、ムダ毛を気にせず過ごすことができたのです。
さらに、今回3回目の照射を行った後はますます伸びが遅くなり、2週間経ってもそこまで伸びませんでした。
2日に1回お手入れをしていたのが、嘘のようです。
毛の細さを実感!
もちろん皮膚の上に顔をのぞかせている毛もありますが、細くなってきています。
毛先に関しては、前回はチクチクしないような気がする…と感じたものが、2回目照射後にははっきりと「チクチクしない」と実感できました。
アップ写真を見るとわかるのですが、毛先がクルンと縮れているんです。
光によるダメージで毛の角が取れてきているんですね。
3回目照射後もしばらく伸ばしてみましたが、2週間ほど伸ばしても気になることがありませんでした。
レベル10の威力のおかげ
効果を感じるようになったのは、2回目照射後。はっきりと感じたのは3回目からですが、回数もさることながらレベル10でやったから効果を感じたのではと思います。
ひざ下以外でも、レベル10とそれ以下のレベルで試していますが、レベル10とそれ以下のレベルでは、効果の出方がまったく違うんです。
レベル10以下のレベルは効果がないのではなく、他のレベルでは数回重ねないと感じられない効果が、レベル10では1回で感じられるといった感じです。
[quads id=7]
3回目照射にて芽生えたサボり心…脱毛時間と手間減らすことはできないものか。
今回も、レベル10でサクサクと打っていきます。痛みもありませんし、順調です。
しかし、ひざ下脱毛だけで約30分。毎週続けるには、もう少し時間と手間をカットできればと、サボり心が芽生えてしまいました。
クーリングは絶対に必要か?
これまで、照射前と照射後は、保冷材等を使ってクーリングをするようにおすすめしてきました。
説明書にもそのように書いてありますし、ケノンには付属品として保冷材もついてますので、やった方がよいのは当然なのですが、これがけっこう時間がかかってめんどくさい…
正直、冷やさなくても痛くない箇所は手を抜きがちになってしまいます。
しかし、冷やさなければそれなりに不都合もあり、クーリングをサボった場所はかゆみが出やすくなりました。
私の場合、照射後は日焼けのようにポツポツと赤くなり少しかゆみが出ます。
しっかりクーリングと保湿をすれば防げるのですが、かゆみが出てもすぐに良くなるので、楽な方へと気持ちが向いてしまいます。
クーリングが絶対に必要かと言われれば、人によってはしなくても問題ないのかもしれません。
しかし、痛みを感じやすい人、日焼けしやすい人、肌の弱い人はやった方がいいです。
ただ毛が薄くなってきた部分は、多少保冷時間が短くてもよいかなと思いますので、様子を見ながらクーリング時間を調整していきたいと思います。
サングラスは絶対に必要なのか?
ケノン脱毛の際、めんどうに感じたことの1つはサングラスをかけることです。
サングラスをかけると手元が暗くて、当てたところがわからなくなってしまい、照射漏れが出たり、重ねて当ててしまったりするからです。
とはいっても、ケノンの光は相当眩しいため、絶対に目に入らないようにしなければいけません。
そこで照射をするときは、顔を背けて、目をギュッとつぶってみたところ、サングラスをかけなくても大丈夫そうだったので、今回はサングラスなしでやってみました。
それだけのことですが、サングラスをするより楽でした。手元が見えるとストレスがなくなりますね。
しかし、うっかり目をあけてしまうようなことには気を付けなければいけません。
サングラスでなくてもかまいませんが、代わりのものが必要。もしくは目に入らないようにする工夫をする必要があるのかと思います。
目をつぶるというだけでは光は完全には防げませんから、おすすめすできる方法ではありませんが…これからはこの方法でやっていこうと思います。
ひざ下脱毛
脱毛回数 : 3回目
カートリッジ : エクストララージ
レベル : レベル10
ショット数 : 1回
照射回数 : 片足8~85回。両足で170回
時間 : 片足15分。両足で30分。
次回、4回目の照射は…【予告】
写真の通り、3回目にして良い感じになってきました。
ケノンのネット上の口コミによると、照射をして2~3日経って少し伸びてきたところに、もう一度打つと効果的!という意見がありやってみたいと思っていたのですが、2~3日では毛もまったく伸びない状態になったので1週間ごとがちょうどよさそうです。
ケノンの効果は、3回目くらいで目に見えて現れ始めれてきましたね。
というわけで、またレポートいたしますね。
【関連記事】
ケノン ひざ下脱毛 :1回目 / 2回目 / 3回目 / 4~6回目
ケノン 腕脱毛 :まとめ
トリア VIO脱毛 :1回目 / 2回目 / 3回目 /
ケノン VIO脱毛 :まとめ
トリア 鼻の下・あごひげ脱毛 :まとめ
ケノン 背中 :まとめ
ケノン うなじ :まとめ
ケノン 指毛 :まとめ
肌トラブル関係 :トリアで毛嚢炎
[quads id=7]
ケノンを2年間使用してみての効果などをまとめました!下の記事も是非、参考にして下さい!
この記事へのコメントはありません。