当サイト、脱毛サロンキャンペーンガイドでも何度かお知らせしている「ミュゼ・プラチナムの経営不振報道」。先日は、このサイトでもお伝えした通り、社長が記者会見を開いて任意整理に入っていることを明らかにしました。
実際、報道を受けて解約が増え、会見を経てさらに解約数が増加しているということで予断を許さない状況のようです。
ミュゼは結構好きなサロンなので、本当はあまり記事にしたくはないのですが、どうしてもミュゼ会員さんを中心に不安と不満が渦巻いていますので、これがなんらかの形で落ち着くまでは、微力ながら記事という形で情報提供していこうと思っています。
目次を見る?
アンケート結果発表!第1位は?
今回は、前々回の記事でお知らせしました通り、アンケートを元に「ミュゼ会員が選んだ、ミュゼを解約したらどのサロン?」をテーマにまとめてみました。 100人のミュゼ会員さん(すでに解約した方も含みます)にアンケートを取りました。ミュゼ以外ならどのサロンを選びますか?または選びましたか?そしてその理由は?という内容でご質問しました。 さっそく結果をお知らせしますが、ミュゼの今の状況を反映した結果となったと言えるかもしれません。 それではさっそく1位から!
エステティックTBC:26票
業界のドン(?)、エステティックTBCが26票の支持を集めて堂々の1位を獲得しました!系列のサロンであるエピレが9票なので、合計で35票。そう考えると2位以下を大きく引き離していると見ることも出来ますね。
エステティックTBCを選んだ理由としては、「安心・信頼・有名」という言葉が主に並びました。 やっぱり今回のミュゼの件を受けて、このような流れになってしまうのは当然かもしれませんね。
以下、エステティックTBCを選んだ方の声をピックアップ致します。
銀座カラー:20票
続いて2位は全身脱毛系のサロン、銀座カラーが入りました!エステティックTBCと比べると6票差ですがかなり大健闘!っていったところでしょうか。理由は「有名・安心・安い」といったところ。確かに魅力的な価格設定ですし、キャンペーンも魅力的です。
価格がそこまでかからなかったので後悔はしていません。
ミュゼと比べて、以前は勧誘がしつこい印象でしたが、今はそれほどでもないです。
エピレ 9票
3位となっていますが、ジェイエステティックも同じ得票数で3位となりました。エピレの後にジェイエステティックは紹介しますね。ただ、さきほどもご説明しましたが、エピレはエステティックTBCがプロデュースしたサロンです。そう考えるとTBCの強さが分かりますね。
ジェイエステティック 9票
エピレと同じ得票数となったのがジェイエステティック。TBCと同様、トータルエステティックの世界で長い間引っ張ってきた存在でもあります。やっぱりこういうサロンに流れていってしまいますね。
5位 脱毛ラボ 7票
脱毛娘。(辻希美さん、高橋愛さん、脱退した矢口真里さん)で知名度を高めた全身脱毛系サロン、脱毛ラボが5位にランクイン。スピード脱毛を売りにしているサロンです。
ミュゼの件で問い合わせも多いのでしょう、Q&Aのページを見ると、「脱毛ラボは大丈夫でしょうか?」という質問に対して、「はい。無借金の健全経営をしています」と答えています。脱毛サロン全体への影響が及んでいることが分かりますね。
ミュゼは予約がとりにくいけど、脱毛ラボは予約がとりやすいらしい。
6位 KIREIMO(キレイモ) 5票
店舗数は他のサロンと比べると多くはないのですが、分かりやすい料金体系や、脱毛だけじゃないプランで評判の高いキレイモが6位にランクイン。他のサロンから乗り換える方が多いサロンでもあります。
7位~9位
なんだかひとまとめにしてゴメンナサイなのですが、その他のサロンだと、シースリーが2票、ディオーネとエタラビがそれぞれ1票ずつを獲得しました。
「その他」を選んだ人たちと、その理由…
それ以外の方は「その他」を選んだわけですが、ミュゼ以外のサロンがないのでもうサロンには行かないという方や、地元の個人サロンに行く、という方などもいたのですが、一番多かったのがクリニックなどの「医療脱毛」に行く―、という方です。
安心感もあり、安全で信頼出来る。しかもフラッシュ脱毛と比べてレーザー脱毛は効果もある―、というのがその理由です。
具体的な名前としても挙がっていた湘南美容外科クリニックでは、サロンからの乗り換えキャンペーンも始めました。ミュゼの件を受けて、脱毛業界の動きも活発になってきていますね。
最後に「その他」を選んだ方たちの声を掲載して、「ミュゼ会員が選んだ、ミュゼを解約したらどのサロン?」はおしまいです!
ハイジニーナ脱毛に興味がある為です。
医療脱毛の方が効果が高そうなので、通う回数も少なく済みそうだから。
今後はきちんとしたクリニックで脱毛したいと考えてます。
この記事へのコメントはありません。